お知らせ

外来だより 2023年 9月号

2023年09月01日

 今年の夏の暑さも徐々に和らぎつつありますが、まだまだ残暑も厳しいですね。早く涼しくなってほしいと思いつつ、夏の終わりが近づくと少し寂しい気持ちもします。

9月1日は防災の日です。皆さんは災害に備えていますか?
防災の日は「台風、高潮、津波、地震等の災害についての認識を深め、備える」というものです。
 避難場所、避難経路、ハザードマップの確認。どのような道を通って行くかという避難経路も確認しておきましょう。また、ハザードマップを見て自宅の周りでどこが危険かの確認も大事です。
 備蓄品や防災セットの数、消費期限、保管場所の確認。非常食の消費期限の近い物は新しい物に買い替え、足りない物は購入し、いざという時のために防災セットの場所もしっかり確認しておきましょう。
 家族間の連絡方法の確認。災害が起こったときに家族間で「どこに集合するか」「連絡をどのようにして取り合うか」を決めておきましょう。災害発生時に家族と一緒とは限りません。また最近では簡単に連絡が取れるSNSなどもありますが、災害が発生すると連絡が簡単に取れなくなる事も考えられます。そのようなことも踏まえ、災害が発生した時のために「連絡手段」「集合場所」を決めておきましょう。
 この時期、テレビ等でも防災についての特集が放送されます。是非、ご覧になって参考にしてください。最近では「防災」だけではなく、「減災」という考え方も重要になってきました。防災は災害そのものが発生しないようにすること。または、災害が起きても被害が出ないようにするための備えや取り組みの事です。これに対し減災は災害が起きることを前提とした考え方です。

 自分の安全、家族の安全を守るためにも防災・減災意識を高め、いつ起こるかわからない災害に備えましょう。